2009/08/16

8/8~9の親子キャンプ写真をアップしました。

みなさん、今晩は。会長(okchan)です。親子キャンプの写真、広報担当Mさんにはだいぶ前にアップ頂いていたのですが、翌週の昨日迄もプライベートで2泊3日のキャンプに出ており、遅れてしまいました。ゴメンナサイ。では早速・・・

※子ども達やお母さま方の顔がはっきり写っている部分はモザイク処理してあります。
元写真をご希望の方は、学年とお名前をメール下さい。アドレスを返信致します。

金沢市の娚杉(めおとすぎ)キャンプ場での1泊2日親子キャンプの始まり、始まり~ 約120名も居ますので先ずは注意事項の確認と班長さんの紹介です。


みんな一列になってテント場までテントをバケツリレーで運びます。


いやー、子ども達の満面の笑顔が輝いてます。テント運びがこんなに楽しいなんて♪


管理棟から50mくらいはあるでしょうか。人海戦術恐るべしです。(笑)


テントの張り方をキャンプの達人である“蛙の会”の先生方にデモンストレーションして頂いています。


今回は個人持ち込みのテントを含めて40張り超えですから、かなりの大所帯です。


夜のキャンプファイヤーに備えてギターの音あわせをする広報担当Mさんと会長(okchan)です。なんだか大人が楽しそう♪


今回も流しそうめん隊が登場です。でも、隊長Mさんもビックリしていましたが、子ども隊が節落としでも大活躍で大人は見学???笑


ドラム缶風呂の火起しも子ども達が大活躍!!!すごい! 気持ちよかったかな。。。


毎年大人気のフランクフルトコーナーは大忙しです。


蛙の会さんに設営いただいた手作りのブランコやスライダーも子ども達に大人気♪ 子どもらがイイ顔してます。


お父さん達の出番です!今年のカレーはいかがでしょう。。。笑


順番に並んで晩ご飯を受け取ります。みんな待ち遠しい!


今度はクワガタとカブトを捕まえる罠を仕掛けに出発!校長先生も一緒です。アナウンスの時に子どもらが必死の形相で走ってきたのが忘れられません。


娚杉(めおとすぎ)の森近辺では蜜を塗ったりすると木が枯れてしまうので駄目なので、シーツとカンテラを使った罠を仕掛けます。


約2時間後にみんなで再度見に行って見ましたが・・・ 結果は残念な事に。。。


Aさんが周囲の木を照らすと子どもらが最後の望みを掛けて覗き上げますが、何だかゴキブリみたいな虫が一杯・・・(残念)


一方でナイトハイクも開始です。蛙の会さんの指導の下、真っ暗な山の中を明かりを一つも持たずに歩きます。最初は怖いんだけど神秘的な光景が見られます。警備のお父さま方お疲れさまでした。


キャンプファイヤー直前の歌のリハーサル。育友会会長のNさんと会長(okchan)と子ども達。前の晩の深夜まで選曲や歌詞カード作りの準備をしていたので、妙に盛り上がってます。


配信担当のNさんの荘厳なナレーションの下にキャンプファイヤーの幕開けです。事前の想定では30分位しか持たないかと心配でしたが、子どもらがノリノリで1時間超の楽しいイベントになりました。


翌朝の朝ご飯を兼ねた流しそうめんです。見て下さい!この人数、今回は流しそうめん隊のご尽力で巨大そうめんレーンが山中に出現。一度に50人程の子ども達が食べています。


スペシャルで流れてくるゼリーやプチトマト、うずら卵は熾烈な争いになっていました。(笑)


娚杉(めおとすぎ)の水は川の汲み上げ水なので流しそうめんには使えず、今回は下界から400L近くの水を運搬して行なわれました。ご満悦の流しそうめん隊隊長、Mさんと遠くに見えるのはレーンが長いので出現する“お助けおじさん”を買って出ていただいた教頭先生です。


1泊2日の親子キャンプも副会長のWさんの締めの挨拶で終了です。副会長Rさんも2日間走り回っていただきました。


ご参加いただいたお父さま方、お母さま方、先生方、蛙の会の皆様におかれましては大変お疲れさまでした。テレビゲームも無い人里離れた山中で子ども達の満面の笑顔がこれだけ一杯見られると疲れも吹っ飛んだのでは無いでしょうか。多大なご理解とご協力ありがとうございました。感謝申し上げます。

※子ども達やお母さま方の顔がはっきり写っている部分はモザイク処理してあります。
元写真をご希望の方は、学年とお名前をメール下さい。アドレスを返信致します。

0 件のコメント: